価格は39シリング、4年間保証がついて販売されていました。
イギリス ロンドン CAMDENTOWNにて製造
清掃、調整をして試し縫いしてみました。今でも現役です。
西日本ミシン販売(株) 所蔵
東京重機工業株式会社は、元々昭和13年に軍需工場として設立され、その後、終戦とともにミシン製造を開始しました。
1951年から5年間、このミシンがお年玉付き年賀状の特賞商品に選定されており、当時の庶民の憧れの的なのがわかります。
西日本ミシン販売(株) 所蔵
上海に向け輸出もされた、人気のブラザー家庭用ミシンです。
本体裏側には日本ミシン製造株式会社の頭文字Nとミシンの商標である「BROTHER」の頭文字Bがデザインされています。
西日本ミシン販売(株) 所蔵
元々帝政ロシア時代にロシア、ポドリスクにあったシンガーミシンの工場が、第一次大戦後に国営化され、製造されたソビエト製ミシンになります。
1930年代には52万台のミシンを製造するまで成長しました。
・手廻し式ミシン
西日本ミシン販売(株) 所蔵
直線専用102型ミシンです。
戦後の混乱の中、ミシン業界において「ミシン製造会」が発足し、当初帝国ミシン(ジャノメの前身)の代表だった前田増三氏の呼びかけで、国産家庭用ミシンの規格寸法が統一され「家庭用HA-1型」と呼ばれました。
当時はどのメーカーもこの形のミシンが販売されていました。
当時大卒国家公務員の初任給が3,000円の頃、23,000円で販売されていました。
西日本ミシン販売(株) 所蔵
現在のJones Sewing Machine Companyとして知られるミシンの英国の製造業者により製造された手廻しミシンです。
CSファミリーモデルで、「As supplied to Her Majesty Queen Alexandra」シリーズとして、長年にわたり製造されました。
シャトル型のボビンケースを使用しています。
西日本ミシン販売(株) 所蔵
「世紀の最も有用な発明」と呼ばれる世界最小ミシンです。
豆粒ほどのボビンケースを使い、ロックステッチが縫えます。
西日本ミシン販売(株) 所蔵
アラベスク(唐草模様)のアーム、糸巻きのリールを頭上に乗せた、珍しい軽量小型ミシンです。
チェーンステッチ(環縫い)手廻しタイプ。
西日本ミシン販売(株) 所蔵
1855年バージニアの農夫ジェームス・ギブスは、たまたまミシンの新聞広告を見て、自分もミシンを作ってみようと思い立ちました。しかし新聞で見た写真では下糸があることまでわからなかった為に、あれこれと2年間も考えているうちに、ついに世界初の回転フックによる上糸1本で縫う機会を発明しました。
・日本へは、幕末に渡来し、”職人絵づくし”の錦絵などに登場したユニークなミシン。
・チェーンステッチ(環縫い)手回しミシン
西日本ミシン販売株式会社 所蔵
(ヴィンテージシンガー12K)
ミシン全体が美しい螺鈿(貝殻)模様の装飾、ベットはバイオリン型の流線型。
当時の女性の垂涎のミシン。当初100ドルで販売。
ロックステッチ(本縫い)
イギリス スコットランドグラスゴー工場製
西日本ミシン販売株式会社 所蔵
ミシンのことでお悩みのお客様は是非当店へお越し下さい。豊富な知識と品揃えでお客様をお迎えいたします。
ミシンのご購入、ご相談はもちろん、修理対応も可能です。お困りの際は、是非近くのミシンのオズまでお越し下さい。
※インターネット通販も大好評運営中!
2019.02.12
アンティークミシンのご紹介 File:NO.27
2019.02.12
【横浜店】特選中古ミシン 大放出! 在庫限りです! お早目に!
2019.02.07
【飯塚店】☆≡☆≡入園・入学準備応援セール!≡☆≡☆
2019.01.31
【大野城店】入園・入学準備応援セール!☆彡第一弾☆彡
2019.01.31
【福岡店】入園・入学準備応援セール!☆彡第一弾☆彡